-
玉柏 純米大吟醸 720ml
¥5,800
SOLD OUT
【 玉柏 純米大吟醸 】 容量:720ml アルコール度数:17度 使用米:兵庫県産山田錦(特等米) 精米歩合:35% 酒米の王様「山田錦(兵庫県産特等米)」を35%まで自社精米にて磨き上げ、麹菌、酵母菌が醸す力を利用し杜氏が持てる気力と体力を注ぎ込んだ最高傑作の逸品です。 ジューシーな果実感あふれる含み香と口いっぱいに広がる甘やかで上品な味わいが特徴です。 国内外の日本酒コンテストで輝かしい賞を受賞する当蔵最高峰の1本です。
-
玉柏 純米大吟醸 1800ml
¥14,500
SOLD OUT
【 玉柏 純米大吟醸 】 容量:1800ml アルコール度数:17度 使用米:兵庫県産山田錦(特等米) 精米歩合:35% 酒米の王様「山田錦(兵庫県産特等米)」を35%まで自社精米にて磨き上げ、麹菌、酵母菌が醸す力を利用し杜氏が持てる気力と体力を注ぎ込んだ最高傑作の逸品です。 ジューシーな果実感あふれる含み香と口いっぱいに広がる甘やかで上品な味わいが特徴です。 国内外の日本酒コンテストで輝かしい賞を受賞する当蔵最高峰の1本です。
-蔵元概要-
明治元年(1868年)創業。
150年以上の間、美しい山々に囲まれた街八百津にて今日までその歴史と共に代々酒造りを行ってきました。旧名で玉の井戸からつけられた「玉井」と呼ばれる地名に位置し、その堀井戸から汲まれた水は軟水で柔らかく、口当たりが優しい日本酒が醸し出されます。
冬季のみの短い醸造時期の中、全量手造りによって「喉ごしが良く、飲み飽 きしない酒、甘い辛い、端麗濃醇ということに関係なく、とにかく長く付き合える酒」を理想として酒を醸し続けています。
醸している日本酒は少量ながら、品質一筋にこだわり国内外の日本酒コンテストでも数々の賞を受賞し高い評価を受けています。
-主な受賞歴- 2020年以降
海外
【Kura Master(フランス)】
2023年 全部門TOP1 プレジデント賞
2023年 純米大吟醸部門 審査員賞(第1位)
2021年 純米大吟醸部門 金賞
2020年 純米大吟醸部門 金賞
【International Wine Challenge(イギリス)】
2023年 純米大吟醸部門 Bronze
2022年 純米大吟醸部門 Silver
2020年 純米大吟醸部門 Silver
国内
【全国新酒鑑評会】※純米出品
2023年 入賞
2022年 金賞
【岐阜県新酒鑑評会】
2023年 純米吟醸部門 連合会長賞
2022年 純米吟醸部門 連合会長賞
2021年 純米吟醸部門 連合会長賞
2020年 純米吟醸部門 連合会長賞
【名古屋国税局酒類鑑評会】
2023年 優等賞(純米吟醸部門、燗酒部門)
2022年 優等賞(燗酒部門)
2021年 優等賞(純米部門、燗酒部門)